群馬を
つなぐ
不動産
エージェント

群馬県の住宅に関する
ご相談は群馬県在住の
不動産エージェントへ

  • 東京へ1時間以内の物件はあるの?
  • 群馬のマンション事情は?
  • 群馬ならではの別荘物件を知りたい!
  • 温泉街に物件はあるの?
  • 群馬県に移住支援金はあるの?

郊外暮らしならではの様々な疑問やご相談は

群馬県在住 不動産エージェントに LINE登録(来店不要)で直接コンタクト

LINE

不動産エージェントサービス
をご利用いただいても
別途費用はかかりません!

不動産エージェントご活用メリット 「群馬暮らし」をサクッと検索!

  1. LINEで気軽に不動産のプロに相談できる
  2. 在籍するエージェントは全員群馬県在住
  3. 地の利を生かした物件情報のご提案
  4. とにかく専門知識と営業経験が豊富
  5. 契約を急かしたり、しつこい対応はしない
  6. 物件の良いことだけでなく欠点も伝える
  7. 価値観から様々な購入・建築方法をご提案
  8. 気になる他の物件も一括窓口としてご案内可能
  9. 住み替え後のコミュニティ形成や補助金等、
    自治体とのジョイントもサポート

お打合せ・内覧の際は遠方の方でも 安心の高崎駅近ミーティングスペース

イエトコ不動産エージェントは、オンラインはもちろん、オフライン(対面)でのお打合せも可能です。お打合せの場に、高崎駅東口から直進徒歩2分の「立地に優れた」レンタルオフィスを活用することで、県内はもちろん、遠方からお越しのお客様にもご好評をいただいております。これらの効率性が、ムダな時間と経費を省き、顧客満足度の高い家探しサポートを実現するに至っております。

about 不動産エージェントとは

簡単にいえば「個人」の不動産営業担当者です。一見すると「企業に属している営業担当者」と違いは無いように思えますが、イエトコ在籍の不動産エージェントは「独立した個人の専門家」である点が大きく異なります。エージェントは個人であり、お客様も個人。つまり「1対1」の構図となります。その為お客様に100%寄り添うカタチとなり、お客様に最大の利益をもたらすことができると考えています。

不動産会社と不動産エージェント 同じ仲介業なのに何がちがうの?

お客様との関わり方のちがい

不動産エージェントではお客様とエージェントが「1対1」の構図となっております

営業スタイルのちがい

一般的な「不動産会社」の場合

狩猟型 物件に紐付いた営業

  • ○基本的に売買物件が決まっている
  • ○月単位でノルマが設定されている
営業スキルに格差あり?

会社組織となれば、ベテラン社員もいれば新卒社員もいます。その点から、営業担当者の経験・実力に差があり、結果お客様にとって満足度の低い家探しになってしまうケースも散見されます。

ノルマに縛られた営業スタイル?

企業規模が大きくなるほど、ランニングコスト(人件費や店舗管理費など)の負担も大きくなっていきます。その為、売上げノルマを設定し、社員を鼓舞する企業も少なくありません。お客様にとっての住まい購入は、一生に一度の価値に値しますが、企業にとってはノルマ達成(単月)の価値でしかなくなり「売り急ぐ」こともしばしば見受けられます。この価値感のズレは、念願の住まい購入に「後悔」という暗い影を落とす一因になると言っても過言ではありません。

「不動産エージェント」の場合

農耕型 価値観を共有するパートナー

  • ○住まい探しの選択肢が広がる
  • ○顧客利益・価値が最優先
モノ売りでなはくコト売り

お客様の気になる物件をプロの視点から利点・欠点を洗い出し、買ってはいけない物件はその事実をしっかり伝え、将来の資産価値の予測や、ライフプランニングなど予算に関わるところまでサポート。これからの家探しにに求められる本当の価値は、物件ではなく課題を解決し、豊かな暮らしに導くコンサルティングです。

エリアを網羅した不動産・建築情報

不動産業者専用の流通データベースを基に、エージェントそれぞれがお客様に合った物件情報や建築方法の提案を行います。エージェントは流通されてる売買物件情報だけでなく、地域の工務店や個人の設計事務所とも繋がりがある為、お客様の価値観や予算感に合わせた独自の提案が可能となっております。

mission 果たす役割

今やネット上で誰でも簡単に不動産情報を入手することができ「物件を見せる」ことが容易となりました。

しかし「物件を見せる」ことは不動産仲介業の重要な役割とはいえないと考えています。

重要なのは、多くの不動産取引の経験に基づく専門的なアドバイスや売主との交渉。そして、先見の目を持って買主のリスクを回避することだと考えています。

また、お客様のライフスタイルを確立していく為に、暮らしのパートナーとしてサポートし続けていく事も重要な役割だと考えております。

空き家問題や人口が減っていく日本においても、今後は中古住宅市場の活発化が予想されています。

ですのでこれからの時代は、不動産売買がより身近になると共に、取引自体の客観性や公平性、そして暮らしの実現性が重要となるのです。

不動産エージェント募集

勤務する時代から
個が活躍する時代へ

お客さまの利を大切に活動しているエージェントに、もっと自由に活躍できる場を!あなたの知識や経験、特殊能力など「個性」を求めるお客様に最大限の提案ができる仕組みを準備しました。

ポイント

  • ◎フルフレックスで自由な働き方。時間や勤務場所も制限なし。副業や不動産活用など自分スタイルの働きが出来ます。
  • ◎ノルマは一切ございません。お客様とは月単位のお付き合いではなく、長期的にお付き合いいただけます。
  • ◎契約書類チェックや販促物などエージェント業務に必要なもののサポート体制もございます。
  • ◎不動産情報サイト「イエトコ」を活用しオンラインメインのコミュニケーションで多くのお客様のサポートが行えます。
  • ◎報酬設定は売上報酬の55%~
    あなたの活動に対し正当な報酬のもと共に不動産エージェントの地位向上を目指しましょう。

募集要項

  • ◎歓迎条件 ①不動産・住宅業界の経験 通算5年以上 ②宅地建物取引士、木造建築士、2級建築士、FP技能士2級、インテリアコーディネーターのいずれかを保有
  • ◎勤務地:特に指定はございません ※当社のオフィススペースを自由にご利用いただけます。
  • ◎勤務時間:フルフレックス制
  • ◎報酬:フルコミッション制
    ※手数料売上の55%~※物件種別により割合が異なります。

※募集状況の詳細につきましては、LINEまたは
webフォームにてお問い合わせください。

Fudousan Plugin Ver.5.9.1